GXディープクリアレッド

azu

2014年10月03日 21:12



通常のMrカラークリアーレッドを使っていますが、どぶ漬けした時セルロースに色が滲み出るんですよね。
しかもクリアーレッドは特に多く出てきます。

で、クレオスさんから顔料系のクリアーカラーが出たと聞いて買ってはいたんですが、ティッシュについた色を見ると、まるで悪くなったワインのような濁った色だったんで使わずにいましたが、今回コパーを塗るにあたって、パーマークに使用してみることにしました。



ちょっと暗くて分かり辛いですが、こんな色になりました。
予想していたよりクリアでびっくりw
悪くないなぁという印象です。

セルロースにどぶ漬けしても、全然無いことはないですが、普通のクリアーと比べたら滲みは歴然の差です。

コパー色はkou&makiさんに進められて、ほんとは塗るのは今回が2回目なんですよね。



これが1作目です。
コパーと言うよりはブラス?っぽくなってしまって、しかも動きもテイル側でなく頭がよく動く微妙なアクションで失敗でした。



今回はこんな感じになりました。
前回のよりはコパーらしくなったかな?
後は、つや消しにするかどうかですが、どうしましょうか?kou&makiさん。


あなたにおススメの記事
関連記事