2017.04.02 釧路川アメマス

azu

2017年04月02日 21:45



水温 5℃

行ってきました。
今年度最初の釣り、毎年恒例のアメマスシーズンオープンです(笑

結果から言うと、何にも釣れませんでした~w
行った時間がど干潮で、50cmぐらい水位が下がってて、しかもちょっと雪代が入ってたかな?

暖かい日が続かないと、来週も状況は良くないかも。
数釣りを楽しむのは、あと2週後ぐらいかなぁ。



川に行く途中に居て、毎回挨拶してた、白い馬のうま子が去年亡くなったんで、新しい3代目うま子です。

2代目の最期は見てるのが辛かったです。
何も知らない人が、糖分の多いニンジンや野菜の余りなどをあげなければ、もう少し長く生きてたのかなぁと今も思います。



さて、こいつ
去年来たときは、環境に慣れてなく、近寄って来なかったけど。
今日行ったらずんずん近づいてくる。
そして何の躊躇もなく、「がぶっ!」
腕を噛まれるww

全力では噛んではいないけど、まぁまぁ痛いw

まだ子供だからどうしていいか分からないからだろうけど、行く人は気を付けて下さいね。
慣れてない人はビックリすると思うんで(笑



今年もPEのゴミがありました。
しかもいつもは長くても1本であるのに、こいつは結構な細切れで。
使ってるルアーが合って無いか、PEを使うことに向いてないんで、使うのやめるか、自分家の敷地でキャスト練習してから来てください。
迷惑です。


あなたにおススメの記事
関連記事