ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ケレプノイェとケレプトゥルセ

湿原の夢ロード

   

湿原の夢ロード

あれ?自転車の記事って久しぶりだっけ?
他のSNSではよくやってるんで、記事にしてる気がしてたけど前に何時頃書いたかな?と調べてみたら随分やってなかったのね^^;

今年はちょっと色々買ったので、まあまあ書いて行こうかな?

ほんとは今日寒いからどうしようかなぁ~?
と思ったけど、新しいシューズを買ったんで、クリ―トの位置調整も兼ねて走ってきました。

今日は最高気温13℃ぐらいだったのかな?
朝はニニシベツ霜が降りてたので寒いです。

湿原の夢ロード

シマノ ウインドブレーク ジャージ 冬のランディングを快適に。
なんて書いてるから冬に買っておいたんだけど、今日着て走ってみたら寒い。
冬用ってなってるから、流石に着込んでいったら暑すぎるかな?と
中はTシャツ1枚でいったけど、これはぁ~中Tシャツ一枚で走るなら20℃ぐらいが丁度いいんじゃなかろうか?
保険にウィンドブレークのベスト着ていって正解だった。

湿原の夢ロード

そして人生初のビブショーツ
シマノ ブレーカウェイビブショーツ
これはあかん!
部屋の中でも寒いw
多分25℃以上ないと死ぬんじゃなかろうか?!
サイトウインポートの分厚い生地のサイクルパンツの、とても厚ぼったいゲル入りパットを外して、オーバーパンツにしてるの履いてっても厳しかった。

サイズは、表記M(asiaのL)で、パールイズミのLと同じぐらい。
ってか、シマノは日本で売る気が無いのか、このサイズ表記何とかならんのか!ww

湿原の夢ロード

パットはこんなんだけど、立体的で履いてもピタッとフィットしてるし、乗ってても特に悪い感じは無し。

ビブショーツの上に、サイクルパンツ(パット無し)を履いたんで、あまりビブの恩恵は感じなかったけど、お腹の締め付けが気にならなかったのはビブが良い証拠なのかな?
ただ、あそこの位置調整が乗ってる時にしずらいかな笑

釧路は20℃以下の気温の方が多いから、ロングパンツ買っといた方がいいな。と今更ながら痛感。

いや~CAT EYE CC-RD200
毎年のごとくケイデンスセンサーが反応しなくなって、センサー部分だけ買ってたんだけど、去年は大丈夫だったんで油断してたら今年もばっちり反応しなくなってる。
だいたいケイデンス90位はこのぐらいかな?ってのは体に染み込んでるんで問題はないんだけどねぇ
やっぱり反応しないってのは嫌だよね~

湿原の夢ロード
オオバナノエンレイソウももう終わりかな。

湿原の夢ロード
道の横で山菜採ってる人が多いね。
後ろを確認しないで草むらから出てくる年寄りが多いんで気をつけないとね。
山菜採ることや自分のしたいことしか頭になく、安全確認なんてせず急に出て来るからいつも以上に気を配らないと大変なことになるんで。

湿原の夢ロード
コゴミも終わり。

湿原の夢ロード
たまたま写真撮ってたら見つけたワラビ。
これが終われば、山菜も終了かな?

ワラビは、2世代先まで残る。
遺伝的発がん性物質が普通の食材よりもちょっと多いから、これから子供を作る人は食べ過ぎないようにね。

湿原の夢ロード
アヤメはこれから

エゾカンゾウもこれから

今日は日曜だからかな?
ローディーが多かったな。といっても5人ぐらいだけどw
特に女性のローディーと二人にも会った。

今まで2回だけ、しかも同じ日に一人以上と会ったことがなかったんで、釧路でも増えてきたのかな~って
まぁいつも平日の2時過ぎから走ってるので、そんな時間に走ってる人の方が少ないか。

シューズのインプレはまた後で。



このブログの人気記事
2021年釧路川アメマス釣り
2021年釧路川アメマス釣り

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
2019.09.30湿原の夢ロード
ちょ~久しぶりのロードバイク
Canyon UlTIMATE CF SLX 8.0
6月3日の記事
AP バイシクルディスプレイスタンド レビュー
秋ですね。
同じカテゴリー(自転車)の記事
 2019.09.30湿原の夢ロード (2019-10-02 23:40)
 ちょ~久しぶりのロードバイク (2016-08-07 21:35)
 Canyon UlTIMATE CF SLX 8.0 (2016-06-24 22:09)
 6月3日の記事 (2016-06-03 23:01)
 AP バイシクルディスプレイスタンド レビュー (2016-04-30 14:20)
 秋ですね。 (2015-09-21 19:02)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
湿原の夢ロード
    コメント(0)