ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ケレプノイェとケレプトゥルセ

なんとか

   

なんとか

YouTubeでミノーの水中動画などを見て、なんとかモチベーションを上げてここまで作業しましたw

ジグミノーはヤスリで削ってたら楽しくなっちゃってちょっといつもよりスリムになってしまいました。
これで泳ぎが変わらなければいいんですけどね(;^ω^A

ミノーの方はたしか元旦の記事であった4.5cmはしばらく保留で、しばらくは7cmのを完成させようかなと思っています。
まだ重りの位置とかがはっきりしないんですよね、去年作った最初の試作品がかなり良かったので今年は7cmのも沢山作れたらなと

去年の反省点としては、行った川が水量が少ない川ばっかりなぜか選んで(記憶の中ではそうでもなかったんですけどww)しまっていたので、今年はある程度水量の多い川を探してみたいです。




このブログの人気記事
2021年釧路川アメマス釣り
2021年釧路川アメマス釣り

同じカテゴリー(自作)の記事画像
グリッターラメラメ改造
ワカサギ穂先作り2
ワカサギ穂先作り
ダイソー ジグロック改造
自作シングルフック
変な塗装
同じカテゴリー(自作)の記事
 グリッターラメラメ改造 (2018-03-24 21:33)
 ワカサギ穂先作り2 (2018-02-01 14:07)
 ワカサギ穂先作り (2018-01-18 22:54)
 ダイソー ジグロック改造 (2017-11-21 14:19)
 自作シングルフック (2017-11-10 22:00)
 変な塗装 (2017-10-30 21:33)



この記事へのコメント
おぉー!!良い感じですね♪
道東はだいぶ雪解けが進みましたか?
道央はもう少しかかりそうな感じです(^^;
かずなりかずなり
2014年03月12日 14:15
かずなりさんこんにちは~♪
釣りに行けばもっとやる気が出ると思うんですけどね~w
雪は除雪で道路横に積んだ雪が少し残ってるぐらいですよ~、でも春はそちらの方が早く来るんですよね、いいなぁ。

azuazu
2014年03月12日 18:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
なんとか
    コメント(2)