ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ケレプノイェとケレプトゥルセ

廃材でロッドスタンド製作

   

廃材でロッドスタンド製作

修理して1ピースになったエゲリアを置くために、1本だけ置けるロッドスタンドを作っていたんですが。
海釣りに行くようになって、毎回帰ってきたらロッドを洗うようになってもう1本置くためにと、ロッドスタンドを作ってみました。(作ったのはだいぶ前だけどね)

廃材やそれに付いてたネジを使ったので、材料費は0円です。

場所柄、2×4材などの建築廃材が大量に集まるので、使えそうなのをキープしておいてるんだけど、ロッドスタンドに使う1×4材は中々来なく、表面がざらついてる材しかなかったので、表面研磨を手動でやったので(笑)、製作に1時間半ぐらい掛かっちゃったけど、それが無かったらかなり簡単に出来ちゃうもんですね^^

ホームセンターで売ってる1×4材は1800mmで220円ぐらいで購入できて、これつくるのに2枚も有れば出来るので、500円ぐらいで出来ちゃう計算になります。

材があったらもっと作りたいなぁ



このブログの人気記事
2021年釧路川アメマス釣り
2021年釧路川アメマス釣り

同じカテゴリー(道具)の記事画像
セリア アルミテープ
アルミテープ比べ
同じカテゴリー(道具)の記事
 セリア アルミテープ (2017-08-04 16:42)
 アルミテープ比べ (2014-06-08 23:33)



この記事へのコメント
こんにちわ!
お久しぶりです(^_^;)
さすがですね!相変わらずなんでも作ってしまいますね(^_^;)
毎度驚くばかりです(汗)

salmon
2016年12月19日 12:17
salmonさん、こんばんは~♪

返事が遅れてごめんなさいっ!

いや~、これ。
ほんとにすぐ出来ちゃうんですよw

ロッドをキープする凹みを作るのにホールソーと電動ドリルが必要ですが、V字の切込みや、100均で売ってる足の指を広げてマッサージする?スポンジでも代用できるかな?などと考えたりしてます^^

azuazu
2016年12月25日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
廃材でロッドスタンド製作
    コメント(2)