ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ケレプノイェとケレプトゥルセ

アメマス

   

アメマス

11月にこっち方面へアメマス釣りに行くのは何年ぶりだろうか?
たしか、北病院の加藤大先生とご一緒したっきりだから、8年ぶりぐらいだろうか?

しかも今までフライで行ってたのに、今回はルアーで、です!
保険のためエッグやニンフも持ってったけど

アメマス

川に着いて、ルアーを付けるときに思ったんですが、最近フローティングばっかり作って使ってるので、ワレットの中はフローティングばっかりなんだよね^^;
まぁ、今時期川全体でみて、どこら辺にアメマスがいるかもわからなかったので、取りあえず魚が居るかどうか見てみるためにフローティングを付けて、川に降りてすぐの橋脚のところに出来た溜まりに投げてみたら、居る居る。
何匹かルアーを追いかけて来てるので、やる気はあるんだな。と数投でかかりました。

アメマス

40有るか無いか?
同じぐらいの大きさのが、20~30ぐらい居るかな?でもみんなしっかりとルアーを見てて、追っかけてくるけど口は使わないんだよね~
鬼トゥイッチでかかりましたw

最初の場所がスレてきたので、移動。

アメマス

ちょっと上に流木がらみの深みがあり、一投目で

アメマス
アメマス

体に赤みが有り、河川残留型ぽさがある。

実は、この川はドリーバーデンが確認されてるので、あわよくば、ドリー。
と思ってたけど。さすがにそう甘くは無いですね~
通い詰めないとダメかなw

アメマス

今日最大、それでも48cmぐらい。
一か所で、60cm超えるのが100匹とか釣れてたのが懐かしい・・・

アメマス

アメマス

一番調子が良かったチャート山女魚を、川からちょっと出てる木に「コンっ!」とぶつけたら泳ぎがおかしくなって、見てみたらリップがずれて修復不能になってしまった。

アメマス

が、今年作って浮力が高すぎてダメだな。と思ってた二号F2型を投げてみたら、
飛距離もでて、アクションの切れもそこそこ、ちょっと潜り過ぎてる感じはするけど、全然いける!

アメマス

Google+の方で、6個全部欲しいって人がいたらあげようかな。と思ったけど、
住所聞いて、一個ずつ送るのめんどくさいな。ってことで止めといて良かったww

2セットあるので、そのうちプレゼントに回します笑

アメマス

今日は寒いだろうなぁ~。と結構厚着(夜釣り程ではないけど)で行ったが、暑かったw
ウェーダーは透湿素材だけど、やっぱりこの差は大きいのかも。
水に入ってると足先は冷たくはなるけど、ずっと入ってる訳じゃないのでね~

<タックル>

ロッド: エゲリア ERNS-60L
リール:アルテグラ  C2000HGS
ライン:トラウティストダークネス 6LB

最近、海釣りで0.3号とか使ってるから、ナイロンの6lbがすごく太く感じる。
絶対切れない。と感じてしまうww

ルアー:今日魚を掛けたのはフローティングのみ。

アメマス

今日のドジョウ

今回も死んでると思い、竿先でつんつんしたらぴくぴく動いて生きてた。





このブログの人気記事
2021年釧路川アメマス釣り
2021年釧路川アメマス釣り

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
2022.04.20 釧路川アメマス
2021年釧路川アメマス釣り
2019.4.29釧路川アメマス
2019.4.21釧路川アメマス
2018.05.07 釧路川アメマス
2018.04.30 釧路川アメマス
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 2022.04.20 釧路川アメマス (2022-04-20 23:45)
 2021年釧路川アメマス釣り (2021-04-16 18:43)
 2019.4.29釧路川アメマス (2019-04-29 23:41)
 2019.4.21釧路川アメマス (2019-04-21 23:26)
 2018.05.07 釧路川アメマス (2018-05-07 21:43)
 2018.04.30 釧路川アメマス (2018-04-30 23:00)



この記事へのコメント
azuさん こんばんわ(^O^)

この時期にまだフローティングに果敢にアタックしてくるヤル気のある奴らがいるんですねww

昔は一ヶ所でそんなにおいしい思いが出来ていたんですね、やはり個体数はかなり減少しているんですね(つД`)

t.tetut.tetu
2016年11月13日 22:07
t.tetuさん、こんばんわ~♪

自分もこんなにアグレッシブな反応してくるとは思ってなかったですw

前は川底の色がアメマスで変わるぐらい居たんだけどねぇ、一時的に少なくなってるって言う人もいるけど、10年近くも少ないままってのは一時的だとは思えないんだけどねww

azuazu
2016年11月14日 00:15
お疲れ様です(^^)

釣ってますね〜〜!
自分はまだアメマス釣りにも行けてないです(-.-;)y-~~~
今日からまた釧路で暮らすことになったのでガンガン通いつめますよ〜〜!
Daikichi
2016年11月15日 14:12
こんばんは~!

アメマスがこれだけ釣れてるのに、昔のほうが釣れていたなんて、凄い時代でしたね…いや、それが普通だったんですかね?
赤みの入ったアメマスなんて、綺麗な色合いです(^o^)/

kou&makikou&maki
2016年11月15日 22:15
Daikichiさん、こんばんわ♪

おっ!ついに釧路に帰郷ですか。
おかえりなさーい・∀・)ノ

azuazu
2016年11月17日 01:12
kou&makiさん、こんばんわ~♪

ほんとに凄かったんですがね・・・
これからアメマスの数が回復してくれればいいんですがねぇ。

もちょっと赤みが強いのも居るはずなんですけど、今回は出会うとこが出来ませんでした。
また行けるといいなぁ

azuazu
2016年11月17日 01:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アメマス
    コメント(6)